歯科ドックを始めました~口臭検査/唾液検査/細菌検査~お口の健康維持のために!
2017年07月23日
虫歯や歯周病は、自覚症状がなくても発症している場合があります。虫歯が進行してしまうと治療はもちろんのこと、抜歯にもつながり結果的に歯の寿命を短くしてしまうことになります。歯周病や一般に進行が遅く、重度になるまでなかなか自覚しにくい病気です。そのため、虫歯も歯周病も早期に発見することが大切なのです。「歯科ドック」では、様々な角度からお口の健康状態をチェックしていきます。健康な生活を送るためにも、ぜひ歯科ドックを受けられることをお勧めします!
【歯科ドックメニュー:セット価格10000円(セットは3000円割引)】
※顕微鏡検査、口臭検査、カリエスリスクテストは単独でも受けられます。
「顕微鏡検査:3000円」
口の中の汚れを採取し特殊な顕微鏡で観察します。菌の数や活動性を観察でき、歯周病になりやすいかがわかります。
「口臭検査:5000円」
口臭測定器(オーラルクロマ)で測定すると口臭の原因が分かります。成分を分析することによって原因を突き止めていくことが重要です。
「カリエスリスクテスト:5000円」
唾液検査によってお口の中の細菌の数、唾液の性質を調べます。そこにより虫歯のリスクを下げることが期待できます。
★検査を受けて頂く場合、いくつかの注意事項があります。スタッフにお問い合わせください。
★2回目来院時、検査結果をお伝えしレントゲン撮影とクリーニングをさせて頂きます(保険)。1週間後以降でご予約をお取りいただけます。
★3回目来院時(今後治療に移られる方)には、今後の治療計画をお伝えします。
―オプション費用―
レントゲン撮影:5000円
CT撮影:8000円